1 戦士における防御スキル系も含む、全スキル青も、着々と近づいてきました。 戦士の受け流しは、キャップで220なので、あと5です。 …とは言うものの、5上げるのは相当大変ですが(ノ∀`) ![]() 受け流しは忍者で上がるかなァ…と思っていたのですが、忍者は 所属LSでの週1回の固定PTでやっている上に、LSメンの都合が合わずに 中止になりまくって、12月末から、今日までの時点で、5回ほどしか行けなかったので 結局、受け流しは、ほとんど戦士でのメリポで上がったような感じですw LSサイトにあるメンバーリストCGIの計算によると… LV上げでの総経験値 4644750 メリポで稼いだ経験値 2340000 メリポは戦士ばかりなので…これは受け流しが戦士で上がるわけです(ノ∀`) そんなわけで、残りの受け流し5も、おそらくは戦士で上げていくと思いますw 最近、シーフを時間が取れるときに希望を出して、少し上げてます。 元々、LV55だったものが現在LV60になりましたが、メリポでも レベル上げでも感じますが、最近は動きがヤバイ人などに、異様に遭遇しますw 特にメリポは色々と…(ノ∀`) 特に感じるのは同業戦士さんの動きですね…orz 戦士というジョブの人気が、以前より爆発的に上がった事は メイン戦士としては嬉しいことですが、ジョブ人口が上がった分、 動きが良くない人に当たる率も高くなりました。 ネットの各所で、「戦士は挑発しない」と叩かれていますが、 本当に多いですね(´Д`;) 山メリポ全盛時代は、こういう人は少なかったのですが… 僕も真っ赤になってるときに、挑発もしてもらえない為に、 何度も死んだり、死にかけた事が数え切れませんw 「WSを撃つとタゲが来るから挑発すると余計貼りつくのでしない」 などと言う方もいますが、そういう問題ではなく、忍者さんや、他のPTメンが 真っ赤になってる場面などは、なにを措いても挑発すべきなのですが、 それをしない人が非常に多いです(ノ∀`;) これは叩かれるわけだな…と思いましたorz 実際に僕が一緒にメリポをした戦士さんでも、見ると装備もバッチリで さぞ強いだろう人が、PTメンの危急に全然挑発をしなかったり、 自分のWS前にウォークライを使ってるのを見ると泣けてきます(ノ∀`) 上記のような人は、詩人さんが寝かせた獲物にも挑発を入れませんし 結局は自分がしたいようにして、ヒャッホイしてるだけなので、恐らくは ネットで批判されている戦士とは、このようなタイプの方なのでしょうね(´Д`;) ちなみに、ウォクラは、他PTメンがやばくて、挑発しても剥がれない時に 使う為に、僕は普段は温存して使いません。 今まで後衛さんオンリーだった人が前衛をやったりして、慣れない ジョブに挑戦してみたとか、そういう類の人もいるかもしれませんが、 戦士である以上、常に「挑発」を忘れない心がけでいてほしいなと思いました。 お前の挑発は飾りか? と言われたり、思われたりしないようにしたいものですね( ´∀`) 以上、ダラダラ書きましたが、戦士メインとしての人間からのたわごとでした(ノ∀`) 最後に… ![]() チャット回数多め?(;´∀`) ←しゃべりすぎ ▲
by WarriorX
| 2007-05-19 13:24
1 |
お気に入りブログ
仮想世界の中でまったり生活 餡刻必死だなwwwwww みみたぶ@セラフ 放浪猫の気ままな一日 ピリオドの向こうへ 再びペットと戯れる場所 SILVER TARU ... 考えるな。感じるんだ。 俺の日々 サバちゃんBlog Link
カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 05月 2010年 09月 2009年 11月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2001年 01月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||